厳選した美しいアピストグラマ等の熱帯魚を提供。熱帯魚輸入卸販売のコクーン

新しい飼育アイテムの販売開始について

いつもコクーンオンラインをご利用いただき誠にありがとうございます。 新たに販売開始した飼育アイテムについてご案内いたします。 コネクティングドア付タンクセパレーター ホテルによって、隣同士の部屋が内側のドアを通じて繋がっていることがありますよね。このような部屋のタイプをコネクティングルームと言いますが、これをアクアリウムのセパレーターで実現させようとしたのが本商品です。※左側が30cmキューブ用、右側が幅60cm ...

イニシャルDからの司令

この記事と直接関係ありませんが、今回はアピストグラマ ヴィエジタが生息しているユカオ川の支流を写真でご紹介します。 因みに、ヴィエジタのことを"ガイタン"と呼ぶ人が多いですが、ガイタンとは"プエルトガイタン"というコロンビアの街の略称です。ヴィエジタが発見された際、プエルトガイタンとプエルトロペスという街の間のエリアで見つかったと報告され詳しい河川名は公開されなかったため日本では"プエルトガイタン近郊産"と呼ばれるようになり、更には短く"ガイタン"と呼ばれるようになりました。 このような流れを知らない人は、プエルトガイタン近郊産と聞けば、プエルトガイタンはマナカシアス川に面した街なのでマナカシアス川もしくはその支流に生息していると勘違いしている人も多いと思います。 しかし、マナカシアス川にはヴィエジタどころかアピストグラマはほとんど生息していません。 ヴィエジタの生息地はユカオ川の支流になります。ユカオ川とマナカシアス川はいずれもメタ川にそそぐ支流で小高いエリアを挟んで並行して流れる川ですが、このように川が違えば生息している魚も違うことが多いのです。遠い遥か昔はどうか分かりませんが少なくても現在は。 生体輸入の休止について 家族の事情で、昨年の夏の終わり頃から長野の実家とを往復する生活が続いておりました。しかしそのような状況が続くにつれ体力的な問題を始め多くの支障をきたしてきたことから、事務所を閉鎖し田舎に引っ越すことにしました。今年に入ってから少しずつ準備を始め、2月から新たな環境で業務を行っております。二十数年ぶりの田舎暮らしに当初は戸惑いもありましたが徐々に今の環境に慣れつつあります。事務所の閉鎖に伴い、南米からの生体輸入は一先ず休止することにいたしました。生体輸入を引き続き田舎で続けることも考えたのですが、・コロンビアアピストの魅力を広めること・コロンビアアピストの価値を底上げすること・コロンビアからの輸入ルートを確立することという輸入を始めた当初に掲げた一部の目的は達成できたことから、生体輸入は暫くお休みすることにしました。もちろん、信頼できる会社に後任を依頼して快く引き受けていただいてますのでご安心ください。 ダニエルからの指令 「Hey, ...

隔離ボックスの発売と諸々のお知らせ

底が透明ではない隔離ボックス いつもコクーンオンラインをご利用いただき誠にありがとうございます。新たに販売開始しましたオリジナルアイテム「底が透明ではない隔離ボックス」についてお知らせいたします。 アピストグラマやコリドラスなど普段低層を生活圏としている魚種は、底が透明の隔離ボックスに入れられた場合に怯えてしまう傾向があります。このような魚たちの不安を払拭するために、透明ではなくブラウンの板を底に使用し制作したのが本製品です。通水用のパンチングボードは左右のみに使用し、前面と背面は観察し易いように透明板を使用しています。また飛び出し防止用にフタも付属しています。強力な吸盤が付属していますが、万が一ずり落ちた際の防衛策として、小さなS字フックとテグスなどを使用して水槽の縁に固定していただくとより安心です。 本製品の材質は、ガラスよりも透明度が高いアクリル製とPVC(ポリ塩化ビニル)製の2種類で、用途に合わせて大小2つのサイズをご用意しました。透明度ではアクリル製に敵いませんが、水中では塩ビ製でもしっかり魚を観察することができます(上の写真では強光により透明度がかなり低く感じますが実際はそれほど気になりません)。サイズは、Lサイズ:幅 ...

今週のリリース

久しぶりになりましたが、今週リリースしましたお魚をご紹介します。 最近はことごとく輸送トラブルに見舞われておりました。今回もコロンビアの飛行機が遅れ経由地での搭載に間に合わず24時間待機。明けて翌日、搭載直前になって荷物が行方不明になりまたもや搭載できず。結局日本に到着したのは予定よりも2日遅れとなりました。最悪の事態を予想していましたが、気温が落ち着いていたこともあり想定していたよりも良い状態で届いて一安心。しかし、ヘロヘロ状態の魚が多かったので、気持ちを切り替えて、ここから折角頑張って来日してくれた魚たちの立ち上げに全力を振り絞りました。そして何とか今週のリリースへとこぎ着けました。 ということで、前回まで実施していました抽選販売は今回中止とさせていただきました。楽しみにお待ちいただいていた方は申し訳ありません。次回までお待ちいただければ幸いです。 それではリリースしましたお魚をご紹介いたします。すみません、写真無しです。。。 - ...

本日のリリース

先日ご案内した「アピストグラマの抽選販売」の抽選を本日実施し、ご応募いただいた方々に抽選結果をご案内させていただきました。 今回も多くの方にご参加いただきありがとうございました!また次回の開催までお待ち下さい。 本日リリースしましたお魚をご紹介いたします。 - ...